
昨日アップしたブログに、憧れのエイト君がコメントをくれました

なんと

1月4日にトキハインダストリー佐伯店に来るって

さっそくエイト君のブログをチェック

●エイト君のブログです

徒然なるままに・・その日暮らし☆EITO・只今修行中☆
http://ameblo.jp/eito-hayami8/
2015年公演・出演スケジュールの中に、ありました

1月4日(日)
新春スペシャルステージ
所 トキハインダストリー佐伯
12時~ 15時~ 観覧無料
※終演後グッズ販売あり
キャー(≧∇≦*)



あの!ステキなエイト君がまたまた佐伯に来てくれるのねー

しかも観覧無料

ステキすぎるー



エイト君と初めて会った時の記事はこちら↓
●11月27日、♪『前川清&速水映人 歌謡ショー』の楽屋番&雑用のお手伝いをさせていただきました♪
http://ameblo.jp/saikileaf/entry-11959306720.html
こんな機会はめったにありません

みなさん

ぜひぜひ、エイトくんを観に、1月4日はトキハインダストリー佐伯店にレッツゴー



エイト君、ファンサービスもすごいんですよ~

絶対ファンになりますから

もしかしたら、さいきりーふも出店しているかもしれませんので、正面玄関をチェックしてね

◆問い合わせ先◆
さいきりーふ
http://saikileaf.net/
TEL:
FAX:0972-28-7122
メール:toi@saikileaf.net




昨年1月に、ぜひ佐伯市でライブがしたいという、「ブルームーンカルテット」自らの希望で、友人からお手伝いの要請があり関わらせていただいたライブ

本当に楽しかったな~

その時の記事はこちら↓
●2013年1月15日(火)、いよいよ「ブルームーンカルテット」が佐伯市にやってくる♪(*≧∀≦*)♪
http://ameblo.jp/saikileaf/entry-11448446886.html
そして、また再び、「ブルームーンカルテット」自らの希望で、友人からお手伝いの要請が

今回は、下記の通り、ライブを開催することになりました

日時:2月12日(木) 開場 18:00/開演 19:00
場所:佐伯市 自家焙煎工房 モカ珈琲(大分県佐伯市大字上岡門前2311-1)
出演:BMQ(ブルームーンカルテット)
前売 ¥3,000(ドリンク付)/当日 ¥3,500(ドリンク付)
問:モカ珈琲 0972-23-6222
本物のフライヤーは、年明けに到着予定です
一足早く、データだけいただき、お店のプリンターで印刷し、モカ珈琲さんにはフライヤーを置いていただきました
印刷があまりキレイではありませんが
チケット販売も年明けになりますが、ご予約は受け付けております
「さいきりーふ」または「モカ珈琲」で販売予定です

ノンアルコールのライブですが、きっと「ブルームーンカルテット」の演奏に酔いしれることでしょう


彼等のトークも、関西弁でめっちゃおもろいでー


モカ珈琲に行ったことのある人ならわかると思いますが、お店の雰囲気がまたすごくいいんです


「ブルームーンカルテット」の演奏が、すごくマッチすると思いますよ~


そして

追加オーダー(別料金)も大歓迎

飲み物は、コーヒー、ジュース、食べ物は、ケーキ、ロールサンドなどがあります

佐伯の夜を一緒に楽しく過ごしましょう

★ブルームーンカルテット プロフィール
黄啓傑(tp)富永寛之(uke、guitar)工藤精(b)木村純士(dr)で編成されるインストカルテット。
ジャズ・スタンダードから小粋なオリジナル曲までジャンルを問わず幅広く奔放に展開する。"ゆるやかな軽音楽" をテーマにした自由奔放な演奏スタイルは、内外問わず様々な感性豊かな層から絶大な支持を得ている。
2008年より活動を開始、2010年には自主盤「シーズン1」リリース、2011年にはファーストアルバム「ブルームーンカルテットのすべて」、2012年には自主盤「シーズン2」、セカンドアルバムにしてクリスマスアルバム「ブルークリスマス」をリリース2013年8月には「架空の映画音楽」というコンセプトの初のフルオリジナルアルバム「End of the Beginning」をリリースと活発な動きを見せている。
また、インスト中心のバンドながら石原顕三郎(the travellers)、畠山美由紀(port of notes)、牧野竜太郎、noon、Leyona、相川理沙、矢野絢子など幅広い実力派シンガー達との親交も深い。
●ブルームーンカルテット(アメブロ)
http://profile.ameba.jp/bmq2009/
●ブルームーンカルテット facebookページhttps://www.facebook.com/bluemoonquartet
◆問い合わせ先◆
さいきりーふ
http://saikileaf.net/
TEL:
FAX:0972-28-7122
メール:toi@saikileaf.net




新商品のご紹介です

あの!「やよいジンジャーPOP」から、売れてる「生姜ティー」「生姜ぽん酢」に続いて、『生姜ジンジャーシロップ』が発売開始

とりあえず、店頭に商品はありますが、お休みに入ってしまいますので、年明けからの販売になります
インターネットからも同時に買えるようにしますね
お急ぎ「欲しい!」という方は、お電話下さい
私は入手したので、お休み中に、いろいろ試してみたいと思います
◆問い合わせ先◆
さいきりーふ
http://saikileaf.net/
TEL:
FAX:0972-28-7122
メール:toi@saikileaf.net

昨日、今日の歳末セールを終え、なんとなく来年のことを考えながら、今年一年を振り返りながら、このブログを書いています。
今までメールアドレスをお持ちでない方で、いつも電話やFAXでご注文くださる方や、店頭でご注文くださった方や、一度しかご注文を頂いたことのない方などに、一度もハガキやお手紙を送ったことがありませんでした。
そんなことをする余裕がなかったというのが正直なところ。
今年は自分自身もいろいろと勉強しなくては、経営が軌道に乗るよう頑張らねばと動いた一年でもありました。
そんな中で知り合った、中小企業診断士のYさんにアドバイスを受け、私がこれだけは何とかチャレンジしてみよう!と思ったのが、年賀状DM。
その分、今年は個人的な年賀状は、年賀状返しだけにするつもりで…
(私とお付き合い下さっている皆様には失礼なことで、本当に申し訳ないのですが…)
で、昨日の夜作り上げて、半分だけ印刷して、夜中に家に帰りました。
そして、今日また店に来て印刷。
野田君に、外に行く用事のついでにポストに投函してきてもらいました。
どれだけの反応があるか?ドキドキしながら新年を迎えなければなりません(-_-;)
出来上がった年賀状はこちら。
これから、メルマガでもお送りしようと思っています。
今日は、いろんな方が私を訪ねてきてくれました。
ある人は毎週日曜日には必ず来てくれて、今日はお土産までくれて…
ある人は「年末の挨拶に来た~!」と言って、買い物もしてくれて…
ある人は「さいきりーふ」のこれからを心配してくれてアドバイスしてくれて…
ある人は「いつもインターネットやブログを見てます!」と言って買い物して行ってくれて…
入れ替わり立ち替わりでバタバタしながらも、考え深いものがありました。
いろいろな人たちに支えてもらっているな~と…
私はみんなに何をしてあげられているのだろうと…
経営者一年生の私には、まだ答えは見つけられないけど、この仕事を通して喜んでくれる人がいるうちは、もう少し頑張ってみようかなと思うのです。
そんなことを考えながら…
明日は、予定では、お店の大掃除をして、表向きの営業は終了し、野田君も4日まではお休みです。
私は、30日までお店でお仕事していますので、お近くにおいでの際には立ち寄ってみてくださいね。
そして!
今日決めたのですが(^_^;)
1月3日、トキハインダストリー佐伯店の正面玄関前で出店します!
「さいきりーふ」の新春初売りセールに、どうぞお越しくださいませ。
それでは…
また、ちょこちょこアップすると思いますが、とりあえず…
良いお年を~ヽ(*´∀`)ノ
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
◆問い合わせ先◆
さいきりーふ
http://saikileaf.net/
TEL:
FAX:0972-28-7122
メール:toi@saikileaf.net





正栄堂さんの作る、お正月用のおいしいお餅が、
27日(日)のお昼頃、到着予定です



↑去年、アップした写真ですが…

私も買って帰って、すぐに冷凍してちびちび頂きましたが、最後までとっても美味しかったです

お取り置きも承ります

よかったら買いに来てね

27日~28日は、
10%~50%OFFのセールもやっています

この二日間だけ破格に安い

ワケあり!「乾燥しいたけ」と「お米」も販売します



ワケあり…と言っても、きちんとキレイに商品化されているものとお味は変わりません

品質も生産者のお墨付き

新米みたいに美味しい、モミのまま保存しておいたお米を精米したてで入荷

ワケあり



「乾燥しいたけ」と「お米」はこの日限りな上に、数に限りがございます。

お早めにどうぞ。
急須で入れる温かい因尾茶をご用意して、お待ちしております

※因尾茶は無料配布です
外は寒いけど、お得な商品がたくさんありますので、お買い物に出かけてきてくださいね

みなさまのお越しを心よりお待ちしております

◆問い合わせ先◆
さいきりーふ
http://saikileaf.net/
TEL:
FAX:0972-28-7122
メール:toi@saikileaf.net




メリークリスマス!ですね~

ホワイトクリスマスではないけれど、寒いですね~

みんな、どんなクリスマスを過ごすのでしょう???
↑私はこれを一人でたいらげました

体重計にのるのは恐ろしいので、のっていません

まぁ、美味しいものを食べたんだからよしとしましょう

さて、今年もあと数日で終わってしまいますね

そこで、当店では、今年最後の
『歳末売り尽くしセール』
を開催します

日時:12月27日(土)、28日(日)の2日間
10時~16時
場所:佐伯市城南町12-8 カクイチタウン佐伯
さいきりーふ
★うず巻、チーズケーキ、ブランデーケーキ、しょうなん、マドレーヌ、SAIKIラスク、が10~20%OFF

※数に限りがありますので、お早めにどうぞ。
★店内商品、一部を除いて10%OFF

★有機栽培のお茶7種(どくだみ茶、日本の烏龍茶、グァバ茶、桑の葉茶、杜仲茶、杜仲黒烏龍茶、野草茶)が、なんと

半額



この機会に、さいきりーふでお買い物してくださいね

急須で入れる温かい因尾茶をご用意して、お待ちしております

※因尾茶は無料配布です
皆様のお越しを心よりお待ちしております

◆問い合わせ先◆
さいきりーふ
http://saikileaf.net/
TEL:
FAX:0972-28-7122
メール:toi@saikileaf.net




先日告知したトリテンの凱旋ライブのチケットは
おかげさまで完売しました



ありがとうございました



まだコンビニなどでは買えるようなので、
コンビニでチケット購入にチャレンジしてみてください

そんなわけで、「トリテン」の
ライブ告知とチケット販売のお知らせです

2015年1月12日(月・祝)
『トリテン佐伯市凱旋単独ライブin和楽』
出演/トリテン、他
会場/佐伯市保険福祉総合センター和楽
(大分県佐伯市向島1-3-8)
開場/18:30 開演/19:00
料金/前売¥1500 当日¥2000
チケットよしもと Yコード/500986
Pコード/440-961
Lコード/81767
※当店「さいきりーふ」で販売していたチケットは完売しました

●福岡よしもと トリテン日記~奥の細道ちゃん~
福岡よしもと芸人 トリテンのブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/triten_blog
●福岡よしもと
http://www.yoshimoto.co.jp/fukuoka/index.html
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
よかったら、佐伯市出身の二人「トリテン」を
応援してあげて下さいね~

◆問い合わせ先◆
さいきりーふ
http://saikileaf.net/
TEL:
FAX:0972-28-7122
メール:toi@saikileaf.net




今日は、さいきりーふのできたてホヤホヤの商品カタログを野田君と二人で配り歩いてきました

↑マリンカルチャーセンターに置いていただきました~ヽ(*´∀`)ノ
他のところは預けてすぐに立ち去ったので、写真撮ってません~・゜・(ノД`)・゜・
★配布先(予定も含む)★
・道の駅蒲江
・道の駅弥生・道の駅宇目
・新納ビジネスマスターズ
・あぶり屋
・蒲江正栄堂
・漁村女性グループめばる
・佐伯市観光協会
・三城さん(宇目)
・由紀ん子(宇目)
・杜のTshop(宇目)
・困り事お助け協会
・居酒屋めだか
・亀八寿司
・スマイルキッズ
・レストラン喫茶いさりび
・マリンカルチャーセンター
・coco☆miki(宇目で手作り石鹸や雑貨の販売をしています)
・宇目キャンプ場
★個人的にカタログ請求してくれた方
・大分県人会インターナショナル代表・薬師寺さん
・大阪在住のひろみちゃん

↑たかひら展望公園に野田君が行ったことないというので、ちょこっと立ち寄ってみました
↑お昼ご飯は、野田君と宇目の「由紀ん子」さんでランチ

帰ってきたらポストにこんなものが

先日の「燈~あかり~」さんでの宴会の際、外していこうと思っていたのにかけていってしまった記憶があって、あかりのマスターにメッセで問合わせていました。
そしたら!
今日、こんな形で見つかったとメッセがあり…
やっぱり、持って行ってたんですね~(^_^;)
まぁ、安いメガネだからよかった。
明日、作りに行こうかな~。
しばらくは以前のメガネで我慢しよう

◆問い合わせ先◆
さいきりーふ
http://saikileaf.net/
TEL:
FAX:0972-28-7122
メール:toi@saikileaf.net

今日は、このイベントの案内がOABの「金様の鍵」で紹介されているはず(*≧∀≦*)
録画予約してきたので、帰ってから見たいと思っています。
さて、フリーマーケットをこのカクイチタウン佐伯でやりたい!というご要望がありましたので、今月は寒いからお休みしようと思っていたのですが、イベントを開催することにしました!
参加してくださる方も増えてきて、楽しみ倍増!!
食べ物屋さんの出店は1件だけですが、揚げ餅、ごまだんごなど、数種類の食べ物を販売している「だいきょう」さんが、急きょ参加してくれることになりました

当日飛び込みでもご参加いただけますので、出店希望、出演希望の方は遠慮なくおいでください♪
ハンドメイドの方もOKですよ♪
出店料は無料です!!
当日はシッカリ防寒してきてくださいね♪
さいきりーふでは、温かいお飲み物も販売します♪
あまざけ、因尾茶、ホットコーヒー、生姜ティー、ごまだしスープなど。
また、クリスマスな格好をしてきてくれた方には、全員ではありませんがプレゼントをご用意しております♪
みんなでクリスマスパーティーしましょう!!
◆問い合わせ先◆
さいきりーふ
http://saikileaf.net/
TEL:
FAX:0972-28-7122
メール:toi@saikileaf.net




今日、お店で仕事をしていたら、一本の電話がかかってきました!
「OAB金様の鍵の…」と言われたので「お世話になります~」と言いました。
なんの用かな~?と思いながら話を聞いていると、21日(日)の「一足早いクリスマス&フリーマーケット」を週末のお出かけ情報でお知らせしてもいいですか?と…
ぜひぜひ、お願いします~o(≧▽≦)o
とお願いしました!
そんなわけで、明日の10時55分~のOABの「金様の鍵」を見てくださいね~(^^♪