




年末バタバタのまや店長です

今日一日頑張って、31日と元旦ぐらいはお休みしようと思っています

1月2日、3日は、さいきりーふにて、ぜんざい、ホットジンジャー、因尾茶など、温かいものを振る舞いますヽ(*´∀`)ノ
題して
「お正月だよ!フェイスブックページ いいね! キャンペーン!」

お友達の「スマイルキッズ」さんのマネしてみました

さいきりーふホームページのトップページから
下記パナーをクリックすると
さいきりーふのフェイスブックページに行けます

只今921いいねを頂いております

ご来店いただき、商品をお買い上げ(ネット商品のご予約もOK)いただくか、フェイスブックページに「いいね!」を押して頂いた方に、温かいものとマリンレモンを1個プレゼント

いっぱい買ってくれた方にはもっとサービスしちゃうかも

さらに

1000いいねを押された方には、店内の1000円以下の商品の中からお好きな1点を差し上げます!
こちらは、店頭に来られる方のみですので、ご了承くださいm(_ _)m
店頭に来られないけど1000いいねを押された方には、生姜ティーをプレゼントします

1000いいねを押された方は、自己申告をお願いしますm(_ _)m
***********************************************************
さて、本日は、18時から、お友達のテラカツくんと、24時間動画配信に挑戦

観る方もやる方も大変だと思いますが

今夜の動画配信を楽しみに、今日一日お仕事頑張ります

【佐伯在住で出たがりさん集合!24時間耐久生ライブ配信!】
佐伯市在住の皆さん!ツイキャスでフリートークで生ライブ配信します!
もしかしたら12時間になるかもしれません(ちょっと弱気( ̄▽ ̄;))
★ツイキャスとは Twitterアカウントを持っていれば、パソコンやスマホから簡単に無料でライブ配信ができます!
そのライブ配信を見ている人とチャットもできる!
簡単ライブ配信ができるツールです。
管理人のテラカツと高橋まやを中心に、いろんな場所へ行く予定。
この日、私達に会ったら、全世界にライブ配信されているとご了承くださいませ♪
情報発信したい方、その場所へ呼んでください!
出演したい方、いつでも、どのタイミングでも構いませんので突撃出演してください!
チャットも常時受付、読み上げるかもしれません。
佐伯市内の情報発信や人間模様を見ることができるでしょう♪
何が起こるかわかりません!!
もちろん!視聴だけでも大歓迎ヽ(*´∀`)ノ
佐伯ってこんなに楽しいところなんだ~と思っていただけたら幸いですヽ(*´∀`)ノ
★どんな形でもいいので参加希望の方は、あらかじめTwitterアカウントを取得して、ツイキャスに登録してください。
登録しなくても視聴するだけならパソコンやスマホからでも観れます。
やり方がわからない方は、お気軽にお尋ねください♪
テスト配信をゲリラ的にするのでツイキャスが分かる方は
高橋まや(saikileaf)、てらかつ ( terakatudo)を通知設定にしおいてください。
ハッシュタグは#saiki24live
【問い合わせ先】
さいきりーふ 高橋まや
090-8588-2387
メッセでもOK!
●フェイスブック イベントページ
https://www.facebook.com/events/1668544136761492/
↓Twitterアカウントをお持ちでない方は下記ページから見れます
●ツイキャス さいきりーふのページ
http://twitcasting.tv/saikileaf
【お問い合わせ】
佐伯市特産品販売店
さいきりーふ
http://saikileaf.net
代表:高橋まや
携帯:090-8588-2387
〒876-0806
大分県佐伯市春日町8-15-102
TEL:0972-28-7121
FAX:0972-28-7122
E-mail:toi@saikileaf.net
LINE ID:maya510
カカオトークID:saikileaf
Skype:tarepanda510



昨夜、9時40分頃から、携帯メールの着信音がピコンピコンと鳴り止まなくなり、最初はイタズラかと思い放っておいたのですが、あまりに鳴り続けるので見てみると、携帯に転送をかけている注文メールが殺到しているではありませんか!!
さらに!
何の注文かと、何通かのメールを開けて見てみると、なぜか「あつめし」ばかり!
しかも!
活き粋船団さんの「がんこ漁師の熱めし」がほとんど!
そして、やまろ渡邉さんの「あつめし」の注文も!!
「あつめし」で検索しているんだろうな~と思いつつ…
一昨年の今頃、そして、昨年の今頃、同じような事があって激務に追われた感覚が蘇りました!
あ!何かのテレビに出たんだ!!きっと!!
そう思いましたが、確認する暇もなく、怖くなって受注処理を開始しました!
まだお店にいたから良かったのですが…
しばらくして、誰かがアップしてないかと、情報収集のためにフェイスブックをチェックしてみると…ありました!
やっぱり!活き粋船団の村松さんがテレビに出ていると!!!!!
確認できたので、引き続きお仕事お仕事…
途中、眠くて眠くてたまらなくなって3時間ほど寝て、またお仕事お仕事…
スタッフあきちゃんとみさとちゃんが出勤する頃に、ようやく約80件の処理が完了!
注文書は、いつもなら生産者さんにFAXして、送り状はヤマト運輸にあずけて生産者さんに持って行ってもらいますが、FAXするにも枚数が多すぎるし、送り状も明日や明後日生産者の手に渡るのでは遅すぎます!
年末ですしね。
安全策をとらないと…
で、みさとちゃんにすぐにやまろ渡邉と活き粋船団に行ってもらうことにしました。
その後も、ドタバタは続いております( ̄▽ ̄;)
今日、表向きは仕事納めなのに納められない( ̄▽ ̄;)
ま、仕方ないですね。
頑張ります\(*⌒0⌒)♪
蒲江正栄堂のけんちゃんのお餅、昨日あっという間に完売したので、今日も持ってきてもらいましたヽ(*´∀`)ノ
このお餅を食べたら、他のお餅は食べられなくなるかも~
というぐらいおいしいです
明後日まで、マヤ店長一人でお店を営業しておりますので、よかったらどうぞ
マリンレモンもありますよ~ヽ(*´∀`)ノ
さてさて、後は、年末の支払いを明日、明後日で終わらせて、大晦日ぐらいはのんびりしたいな~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんも、良い年末を~

●あつめし
http://saikileaf.net/category/saiki-atumesi.html
【お問い合わせ】
佐伯市特産品販売店
さいきりーふ
http://saikileaf.net
代表:高橋まや
携帯:090-8588-2387
〒876-0806
大分県佐伯市春日町8-15-102
TEL:0972-28-7121
FAX:0972-28-7122
E-mail:toi@saikileaf.net
LINE ID:maya510
カカオトークID:saikileaf
Skype:tarepanda510



あの!
うず巻、ブランデーケーキで有名な「蒲江正栄堂」のお餅が届きました

けんちゃんのブログをご覧の方は、もうご存知ですね

今ならまだやわやわです
よかったら、買いに来てくださいね
数量限定ですので、お早めに
30日まではさいきりーふで購入可能
みなさまのお越しをお待ちしております
【お問い合わせ】
佐伯市特産品販売店
さいきりーふ
http://saikileaf.net
代表:高橋まや
携帯:090-8588-2387
〒876-0806
大分県佐伯市春日町8-15-102
TEL:0972-28-7121
FAX:0972-28-7122
E-mail:toi@saikileaf.net
LINE ID:maya510
カカオトークID:saikileaf
Skype:tarepanda510

駅が近くなって、「エキテン」に登録していた事をフッと思い出しました

無料で活用できるものは、とりあえず何でもやってみちゃうんですよね~

アマゾンギフト券が当たるかも~

よかったら、みなさんも活用してみて下さいね

●エキテン
店舗の口コミ・ランキングサイト
http://www.ekiten.jp/
【お問い合わせ】
佐伯市特産品販売店
さいきりーふ
http://saikileaf.net
代表:高橋まや
携帯:090-8588-2387
〒876-0806
大分県佐伯市春日町8-15-102
TEL:0972-28-7121
FAX:0972-28-7122
E-mail:toi@saikileaf.net
LINE ID:maya510
カカオトークID:saikileaf
Skype:tarepanda510



本日は、さいきりーふ忘年会の為、18時で閉店とさせていただきます

スタッフあきちゃんとみさとちゃんの歓迎会もしていなかったので、忙しいさいきりーふのために頑張ってくれている2人に楽しんでもらえたらと思っております
今日はみんなで楽しむぞー!!
ご用の方は、マヤ店長までお電話ください
明日は通常通り営業しておりますので、よろしくお願いいたします
【お問い合わせ】
佐伯市特産品販売店
さいきりーふ
http://saikileaf.net
代表:高橋まや
携帯:090-8588-2387
〒876-0806
大分県佐伯市春日町8-15-102
TEL:0972-28-7121
FAX:0972-28-7122
E-mail:toi@saikileaf.net
LINE ID:maya510
カカオトークID:saikileaf
Skype:tarepanda510

今日は、先日お友達から紹介されたお話をちょこっとしたいと思います。
みんな、自分が病気もせず健康な時には気づかないけど、自分が当事者になった時に何かに気づき、動き出すということ、病気に限らずありますよね。
このチラシを発行している方もそうだったようです。
自分が白血病になって、初めて骨髄バンクの大切さを知ったそうです。
そして、このチラシを作って、周囲の方々に少しでも興味を持ってもらおうと、チラシを配って歩いているそうです。
私にできる協力は、こうしてみなさんに宣伝することぐらいしかできませんが…
あなたの骨髄が誰かの命を助けられるかもしれません。
どうぞ、協力してあげられるなら協力してあげてください。
どうぞ、よろしくお願いします。

佐伯市弥生産の原木乾椎茸が入荷しました

220gの大袋、お徳用です
小粒なので、もどしてそのまま使えます

小粒で形は不揃いですが、美味しいですよ

数量限定

店頭販売のみ

みなさまのお越しをお待ちしております

【お問い合わせ】
佐伯市特産品販売店
さいきりーふ
http://saikileaf.net
代表:高橋まや
携帯:090-8588-2387
〒876-0806
大分県佐伯市春日町8-15-102
TEL:0972-28-7121
FAX:0972-28-7122
E-mail:toi@saikileaf.net
LINE ID:maya510
カカオトークID:saikileaf
Skype:tarepanda510



今日は朝すごくいい天気

気が付けば


朝からずっとパソコンとにらめっこしていた私
いつもならそれほどになんだけど

今日は肩が痛い

どうしたんだろう

いつもより大変な作業したかな

いつもより大変なこと・・・・・
頭で考えることしかしてないかも・・・。
でも、まや店長や美里ちゃんも
頑張って仕事してるので
あきちゃんもがんばろー


注文殺到のためか、緋扇貝の発注ミスをしてしまいました

戻ってきた緋扇貝を、スタッフもいなかったので、3分の1は持って帰り、翌日(昨日)あきちゃんとみさとちゃんに持って帰ってもらおうと思ったのですが、量も多かったのでたきこみごはんにすることをおもいつきました

先日、市原かぼす園の市原さんにいただいたお米の味見もしたかったので、一石二鳥

味付けは、当店人気商品の「生姜ぽん酢」

プラス、だし醤油を少々。たったそれだけ

緋扇貝の旨みと調味料の味がピッタリでめちゃめちゃ美味しい

しかも


高級料亭で出しても恥ずかしくないぐらいの美味しさでした

いい加減なマヤ店長は、目分量で味付けしたため、レシピ公開ができません

すみません

おおまかに言うと…
米3合。
生姜ぽん酢を1本の3分の1程度。
だし醤油を大さじ3杯ぐらい。
緋扇貝12枚
緋扇貝は電子レンジでチンして貝から身をはがし、1個を半分に切りました。
緋扇貝の炊き込みご飯、作る機会があったら、そんな感じで作ってみてくださいね


●緋扇貝
http://saikileaf.net/item/01600kai.html
●生姜ぽん酢
http://saikileaf.net/item/06001yayoigingerponzu.html
【お問い合わせ】
佐伯市特産品販売店
さいきりーふ
http://saikileaf.net
代表:高橋まや
携帯:090-8588-2387
〒876-0806
大分県佐伯市春日町8-15-102
TEL:0972-28-7121
FAX:0972-28-7122
E-mail:toi@saikileaf.net
LINE ID:maya510
カカオトークID:saikileaf
Skype:tarepanda510

